今朝も朝は雪がちらついていました。(天気予報は晴れ、って言ってるんだけど…。)
畑にミズナを採りに行ったついでに、
コスモスの様子を見に寄りました。
さすがに萎れていました。
…霜や雪がないところだと、まだまだ咲くのかな…。
ここは団地のはずれですが、向こうに見える低い山というか丘というかの木にも雪が薄っすら積もっていました。

それでも広く撮ってみれば、まだ彩りが。真ん中辺にオレンジ色に見える尖がった木は、メタセコイア…。
もう少ししたら、庭に敷くメタセコイアの葉を拾いにいかなくっちゃ…。

コスモスは熱帯アメリカ原産で、メキシコの高原には野生のコスモスが咲き乱れたりするそうです。そんな景色も、見てみたい…。
にほんブログ村
Comment
へい、いっちゃったようです…w
萎れたように見えても、暖かくなると元気になるものもあるけど、
これはいっちゃってるね…。
相変わらず霜とか雪のもっていきかたがえぐい(笑