fc2ブログ

切り撮りLittle Garden

気に入った・気になった植物などの記録を、ざっくりと。機嫌のいい植物選びをしています。
2016年07月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2016年09月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2016年08月
ARCHIVE ≫ 2016年08月
      
≪ 前月 |  2016年08月  | 翌月 ≫

美味かった、うり坊(小玉スイカ)くん

 お久しぶりです。近所の学校は先週から始まってますが、私はずるをして、もう少しお休み、と思ったら、広告が出てたので急きょ復帰…。

 今年の夏は、指が短くなるんじゃないかと思うくらい草取りに明け暮れ、真っ黒になっちゃいました…。(我が家の草じゃないですよ…。)もう少し、この状況が続くみたい…。
 台風の被害は、我が家周辺では、これといってありませんでした。


 こちら、8/6に収穫した我が家の小玉スイカ(うり坊)の第一号の写真です。約束していたので、これはモモちゃん用です。(といっても、画像だけなので、なんの有難味もないと思いますが、食べるとき、モモちゃんもスイカ食べてるといいな、と思いながら食べてました…。)
 今年は積算温度と叩いたときの音で食べごろを判断しましたが、ちょうどよい時期に収穫できました。
うり坊

 家族が持っているのは第2うり坊です。1本のうり坊に8つ実がついて、最初の4つはお盆前に収穫でき、親や兄弟におすそ分け。残り4つは、消化中です。育てるとき、向きを変えて日に当てていたのがよかったのか、おいしくできました。残念なことに、台風で1つ割れちゃいましたけど…。
うり坊 うり坊

 こちらは育っていないと思っていた、30円の見切り品のほうについていた実。1つだけ丸いのができていました。これはまだ、味見していません。
uriuma_04.jpg

 ということで、2度目の小玉スイカ栽培は、収穫時期もうまくいっているみたいです。
 暑いうちに消化します…。

にほんブログ村 花・園芸ブログへ にほんブログ村 花・園芸ブログ
「にほんぶろぐ村」のランキングに参加しています。1日1クリックしていただけると、ありがたいです。
このブログは…


小庭・借りてる畑・近所の山などで、植物に遊んでもらっている人の覚書…。2013年末より宮城県在住。間違えてたら、教えてね。
*リンクはフリーです。
*許可なく画像等を利用することは、お断り…。
Calendar
07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ