しばらく前から
エリンジウム(学名:Eryngium planum、別名:エリンギウム、和名:マツカサアザミ、セリ科ヒゴタイサイコ属、多年草)のブルーグリッター(Blue Glitter)が咲いています。
松かさのような花がかっこいい?でしょ。

今年は去年の1から3に花茎も増え、花もにぎやか…。

にもかかわらず、あのイマイチな匂いがあまりしません。
今のところ、空梅雨みたいな天候が続いているせいなのではないかと思います。我が家周辺は気温は記録的に高いけど、梅雨に入ってから雨が降ったのはほんの数日…。
…でも、同じ県内でも局地的には大雨だったりもするから困る…。 やっぱり、雨が少なくて匂いが揮発しにくいんでしょうね…。
…ちょっと物足りないかも…。 …今朝ほど小一時間雨が降り、ほっと一息…。今日は畑に水やりに行かなくていいや。
にほんブログ村