今日は曇りで気温も低めだったので、久しぶりに長時間庭仕事をしてました。
最近は畑の記事が多いけど、庭にも毎日出て花柄摘みとかやってますw
今日は伸びぎているところを切ったり、増えすぎているものを抜いたり、枯れた葉を片付けたり、そんなことをやっていました。
庭に関しては、今年は春からけっこう幸せな気分で過ごしています。
やっと少し形になってきた庭…。小さかった植物も育って、それらしさが出てきたりして…。
毎朝、自分の好きな植物に囲まれて暮らしている幸せを感じています。…だから、明るくなるのが待ちきれない…暑いと日中はカーテン閉めてるけど…w
上からじゃないとよその家が写ってしまうので、いつものベランダからの写真…。(ほんとは霧の朝、窓から眺める景色が好きなんですが、私の目に映るようには撮れないんですよね…w)
まずは東より…。猛暑もみんな元気で乗り切った模様…。

庭の真ん中辺には、ずっと咲いているフロックスとか、ちょっと葉焼けしたホスタが咲いています。
西寄りにはオミナエシやオトコエシなど、これからしばらく咲く花…。

何かが咲き終われば何かが咲き出します。懐かしい花も咲きます。バラまいた種が、思いがけずいいところで咲いたりもして…。

花がなくとも庭を彩る緑もあります。見切り品や挿し木の植物も、育ってしまえば出自は関係ございません…w

最初はどこもかしこも、こうなったらなあ、ああなったらなあ、だったけど、少しずついい感じと思えるところが増えて、弱いと思うところに集中できるようになってきたというところ。
だんだん手入れも楽になり、変更も加えやすくなった気がしてます。
いろいろ制約もあるのですが、幸せを感じながら、もっと素敵な庭にしたいなあと思っています。
にほんブログ村
Comment