今日は週末ということで、HCと園芸店に行きました。
以下はそこで購入した野菜と植物です。
最近は園芸店やHCでも産直品を置いていたりして、私には何かと好都合…。
左はHCの産直品コーナーで売っていたスクナカボチャ。食べてみたいと思っていたのでグッドタイミング。しかも350円とお買い得でしょ? 重さは帰ってから測ったら3kgありました。
右は園芸店の産直コーナーで購入した巨大ニンニク。2つで70円でした。

園芸店は今日は月末20%オフの日だったので、最近には珍しく植物も5つ購入。
左上からレプティネラ プラッツブラック、マルバ ファスティギアータ、下の段は斑入りマートル、ルメックス フレクサス、タンジー ゴールデンフリースです。
もともと定価がお安い私好みのお店なのですが、マートル以外はすでに値下げ品になっていたもの。だから、値段は50円、80円、150円、50円、100円で計430円、そこから20%引きでした。


たくさん買ってうれしかったけど、お店の儲けにはあまりならないでしょうね…。
なんか、もう高い植物は自分用には買えない体質?になっちゃった気がしてます…。…それでも、いろんな植物がけっこう安く買えるのでラッキー…。

にほんブログ村
Comment